
高校野球の地方大会も始まり、毎日、太陽の光はギラギラし、夏真っ盛りの暑さが続きますね☀️ そんな夏の風物詩といえば金魚。 この酷暑の中、 少しでも涼しさを感じて頂けたらと金魚の置物を置いてみました。 &nb...
高校野球の地方大会も始まり、毎日、太陽の光はギラギラし、夏真っ盛りの暑さが続きますね☀️ そんな夏の風物詩といえば金魚。 この酷暑の中、 少しでも涼しさを感じて頂けたらと金魚の置物を置いてみました。 &nb...
なんと・・‼︎ 青葉台駅の構内の天井近くにツバメの巣を発見!⋛⋋( ‘Θ’)⋌⋚ 雛はちゅぴちゅぴと懸命にさえずり、 母鳥は巣の中の雛にせっせとごはんを。 毎年春ごろにどこからとやって来て、夏が訪れ...
1月より全10日間の「愛犬に施すマニュアル操法」の講習を受講しております。 この講習は人間ではなく、ワンちゃんを施術対象にしたセミナーです。 講師はヨーロッパの動物治療の第一人者でもあるパオロ・トッツィー先生。 ...
先日、早稲田にある穴八幡宮に行ってまいりました。 商売繁盛や金運上昇のご利益があるといわれている 「一陽来復」のお守りを受けるためです! 一陽来復お守りは、江戸時代より穴八幡宮に受け継がれてきた伝統あるお守りで...
焼肉ドラゴン横浜さんへ訪問。 お店は青葉台駅より徒歩7分ほどのところに。 店内はアットホームな雰囲気で、ご夫婦二人で営業をされているようです。 患者さんづてに、銘柄黒毛和牛A5ランクのお肉を頂けるというのを伺っていて、...
こんにちは。吉原です。 先週末はお休みを頂き、研修に静岡県の下田に行ってきました。 今回の研修は、少人数でのヒーリング研修。 研修の内容も実りあるものだったのですが 都会の喧騒から離れ、豊かな自然に囲まれて、現地の透...
お正月に長期のお休みを頂きまして、トルコへ旅行へ行ってきました! 撮影した写真と共にトルコの思い出を振り返ってみようと思います。 そもそもトルコの場所は…?? この赤い丸のところで、中東の西側にあり、ヨーロッ...
お昼時に、 青葉台駅前の4号線のバス通りを十日市場方面へ… バス通りから一本中に入ったころにある、隠れ家的な落ち着いたお店です。 数年前から営業をされているようなのですが、立地的にあまり知られていないかもしれ...
当院に長く通って頂いているMaiさんが六本木でシャンソンライヴを開催されます! ご興味がある方は私までお問合せ下さいませ<(_ _)> May’sライヴ Vol.1 2019年11月30日(土...
9月も残すところあと僅かとなり、真っ赤な彼岸花が咲き乱れる時期になりましたね。 青葉台界隈でも道路脇に彼岸花がひっそりと咲いています。 彼岸花はどこか懐かしさが漂う…。 通勤途中の脇道にも彼岸花を見つけました! &...