24時間Web予約
お電話

未分類 🦷【顎関節セミナー開催しました】🦷

2025年6月11日by 青葉台リーフ

こんにちは🌿

先日、「顎関節の構造と機能、顎関節症の病態、そしてアプローチ」をテーマにしたセミナーを開催しました!

 

 

顎関節(TMJ)は、咀嚼や発話に関わるだけでなく、肩・股関節・骨盤など全身のバランスとも深くつながる重要な関節。

構造的にも機能的にも、とても繊細で奥が深いテーマです。

 

 

今回のセミナーでは、

✅ 顎関節の解剖・機能と病態生理

✅ 関節円板の変性と滑液による栄養供給

✅ 三叉神経中脳路核への感覚入力と自律神経系との関係

✅ 液の誘導、アーティキュレーション、スラストなどのアプローチ

 

…といった内容を中心に、実技も交えながら臨床応用までじっくりと学ぶ時間になりました。

 

 

 

🌀特に、「顎や咬筋への入力が中脳を介して交感神経を落ち着かせる」という神経生理的なアプローチは、

噛み締め・不眠・不安などの不調に対しても応用可能な視点として、とても好評でした。

 

先月オーガナイズした顎口腔テーマのセミナーでは、時間の関係で実技にあまり時間が取れなかったのですが、

今回はその点をしっかりカバーし、触診・誘導・バリアの捉え方など、丁寧に確認できる内容になったかと思います😊

 

ご参加いただいた皆さま、真剣な学びと温かいエネルギーをありがとうございました✨

 

また一緒に深めていきましょう!